2021年12月26日

飛行機雲



空を眺めましたら、飛行機雲の形跡がありました。

そもそも、飛行機が大空を飛ぶこと自体すごいですよね。

そして、その飛行機には百人以上もの乗員・乗客がいるのかもしれないと思うと。


どのような人が乗っているのかな?

旅行かな?お仕事かな?

どこへ行くのかな?

どこから飛び立ち、目的地はどこなのかな?etc.


特に、夜間飛行の飛行機を眺める度に思います。



もうすぐ先の未来では、宇宙に向けて同じように思うのかもしれませんね。

宇宙旅行から帰還した前澤氏のニュースを観て、ふとそう思いましたよ。


空や宇宙にはロマンをかきたてられます。


いつの日か、バルカン人に会って、

あのバルカン式挨拶をしてみたいなぁと妄想を膨らましている今日この頃です。


  

Posted by carpe diem at 15:02Comments(0)思うこと

2021年12月18日

またまたパイナップルケーキ



パイナップルケーキ、しずてつストアに行くと売ってます。

そして、「 私を食べて!」と訴えかけてきます。



最近、パイナップルケーキをやたらと食べています。

こちらは、前回のパイナップルケーキとは違います。

私の好みで言いますと、今回の方が好き♡

だけど、きっとこのままいったら、ワタクシ、確実に太ります...。


台湾のパイナップルケーキよ、私をそうやって肥していくのね。


  

Posted by carpe diem at 13:56Comments(0)おすすめ

2021年12月11日

朝焼けとミラーマン




「朝焼け」と聞いて、何を思い浮かべますか?

私は「ミラーマン」ですかね。

“朝焼けの光の中に立つ影は、ミラーマン、ミラーマン”

古すぎますね、というか、知らない人がほとんどでしょうね。

プププッ。


昨日の朝焼けは、ため息が出るほど美しく神秘的でした。

今始まる朝、新しい今日という日。

刻々と変化し、止まることのないものだからこその美しさと感動。

早朝から、地球の偉大さと、宇宙の計り知れないエネルギーを体感しました。


  

Posted by carpe diem at 15:09Comments(4)カラー思うこと

2021年12月04日

The Negotiator




1998年の作品です。

2021年現在観てもシビレる映画です。

2時間19分という時間があっという間ですよ。

ポケベルとか、フロッピーディスクとか、昭和感満載ですがそれすらも吹っ飛びます。

交渉人の実力、才能、技術etc.


もしもあなたに、2時間30分ほどの自由時間があり、

心理的なヒリヒリ感を味わいたいと思いましたら、この映画のことを思い出してくださいませ。

きっと、色々な感情を味わえると思いますよ。



  

Posted by carpe diem at 21:59Comments(0)本・映画・音楽 など