2021年12月04日

The Negotiator


The Negotiator

1998年の作品です。

2021年現在観てもシビレる映画です。

2時間19分という時間があっという間ですよ。

ポケベルとか、フロッピーディスクとか、昭和感満載ですがそれすらも吹っ飛びます。

交渉人の実力、才能、技術etc.


もしもあなたに、2時間30分ほどの自由時間があり、

心理的なヒリヒリ感を味わいたいと思いましたら、この映画のことを思い出してくださいませ。

きっと、色々な感情を味わえると思いますよ。





同じカテゴリー(本・映画・音楽 など)の記事画像
『ドイツの女性はヒールを履かない』
コードネーム U.N.C.L.E.
一年3セットの服で生きる
ジェントルメン
泉鏡花 現代語訳版
特捜部Q
同じカテゴリー(本・映画・音楽 など)の記事
 『ドイツの女性はヒールを履かない』 (2023-08-13 14:30)
 コードネーム U.N.C.L.E. (2023-03-05 14:13)
 一年3セットの服で生きる (2023-02-25 17:45)
 ジェントルメン (2022-11-20 14:01)
 泉鏡花 現代語訳版 (2022-11-05 13:29)
 百人一首 27 (2022-09-03 20:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
The Negotiator
    コメント(0)