2017年09月30日
静岡県華道展

ただ今、松坂屋静岡店にて開催中の「静岡県華道展」へ行ってきました。
お世話にっなっています事務所の先生からチケットを頂き、事務所の仲間とくりだしました。
さすが、県内全域の華道家達による作品ですのでゴージャスです。
季節感あふれる花材を使用しており、
柿やケイトウ、リンドウやワレモコウなど、ふんだんに生けてありました。
各流派の作品が並びますので、各流派ごとの特徴をみるのも楽しみの一つですね。
小原流の私としては、身びいきか、小原流の作品はどれも素晴らしく感じました!
素敵な作品を生で鑑賞でき、生花のエナジーを吸収し目の保養となりました。
そうそう、お花屋さんでもまず目にすることができない、
迫力満点で見事な花や木が沢山生けてありますので、
そういった花材を生で観るにも最適なイベントですよ。
芸術の秋ですね☆
Posted by carpe diem at 15:41│Comments(4)
│観葉植物・お花
この記事へのコメント
カレンさんはお花の先生でもありましたね!
華道展面白そうですね、ポスターを見るからにゴージャスなのが伝わってきます、素敵(o^^o)
華道展面白そうですね、ポスターを見るからにゴージャスなのが伝わってきます、素敵(o^^o)
Posted by t@ma at 2017年10月06日 13:05
t@ma さま
コメントありがとう!
食欲の秋、芸術の秋(笑)‼︎
そうそう、t@maちゃんの歯ブラシ事件! その後どうなったのかな?
気になってまーす( ^ω^ )。
コメントありがとう!
食欲の秋、芸術の秋(笑)‼︎
そうそう、t@maちゃんの歯ブラシ事件! その後どうなったのかな?
気になってまーす( ^ω^ )。
Posted by carpe diem
at 2017年10月07日 08:43

実はまだ花王様から連絡がないのです。
研究員を悩ませているようです。
罪な女です(笑)
研究員を悩ませているようです。
罪な女です(笑)
Posted by t@ma at 2017年10月08日 18:48
あははははっ!罪な女ですね!
t@maちゃんは、他の惑星からやってきた宇宙人なのかもしれませんね!
t@maちゃんは、他の惑星からやってきた宇宙人なのかもしれませんね!
Posted by carpe diem
at 2017年10月09日 11:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。