2018年11月11日

壊れるって


愛用のMacが起動しなくなり衝撃を受けていたところに、

iPhoneのバッテリーの減り具合が夕方まで持つのかなという位極端に早くなり、

トドメに、iPodのイヤホンがダメになりました。


私の人生に何か大きな出来事が待ち受けているようです。


モノが立て続けに壊れる時って、そういう意味があるって聞きますよね。

なので、今、私はワクワクしているのですよ‼︎


本当のところ、泣きそうですが〜。




同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
小梳神社
虹
絆とは
初詣と熊手
手を繋いでいますか?
美しいもの
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 今月も流れ星を見ました (2023-10-28 22:00)
 小梳神社 (2023-10-20 12:06)
 導かれること (2023-10-08 16:46)
  (2023-09-11 06:28)
 流れ星 (2023-09-03 21:15)
 ヘアースタイルから思うこと (2023-07-16 17:12)

Posted by carpe diem at 22:12│Comments(2)思うこと
この記事へのコメント
あははは、カレンさん心配しすぎ、大丈夫ですよ!
修理や機種変するとなると面倒でお金がかかるのが辛いところですね。でもマイナスはそれだけです。
物が壊れるには良い意味もあるそうですよ(o^^o)
それにスマホ類は3年くらいするとダメになりやすいですよね?!会社の策略だと思っています。
Posted by t@ma at 2018年11月13日 17:12
t@ma さま
コメントありがとう!
そうよね、t@maちゃんが言う通り幸運が舞い込んでくるのよね(笑)。
うふふっ、たまらなく楽しみになってきました☆
ヤッター‼︎
Posted by carpe diemcarpe diem at 2018年11月13日 17:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
壊れるって
    コメント(2)