2022年07月02日

夏越しの大祓え

夏越しの大祓え

今年もこの季節がやってきました。

早いものです。

水無月の夏越の祓えする人は千歳の命延ぶというなり

静岡浅間神社にて茅の輪くぐりをしてきました。



多くの参拝者を見まして、みんな尊い心を持っているのだなぁと、とても嬉しく思いました。


いろんな蝶がひらひら舞ってくれている姿を目にしながら、

令和4年前半の罪・穢れを祓っていただきましたので、後半も笑顔で頑張ろうと思いました!



★こちらのブログもぜひ覗いてみてくださいませ。

カルペディエム・花蓮
  クリック→






同じカテゴリー(思うこと)の記事画像
小梳神社
虹
絆とは
初詣と熊手
手を繋いでいますか?
美しいもの
同じカテゴリー(思うこと)の記事
 今月も流れ星を見ました (2023-10-28 22:00)
 小梳神社 (2023-10-20 12:06)
 導かれること (2023-10-08 16:46)
  (2023-09-11 06:28)
 流れ星 (2023-09-03 21:15)
 ヘアースタイルから思うこと (2023-07-16 17:12)

Posted by carpe diem at 21:47│Comments(0)思うこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏越しの大祓え
    コメント(0)