2012年06月16日
下半期
2012年、今年も上半期が過ぎようとしています。
みなさまは、年頭にかがげた目標や願いにどれくらい近づいていますか?
あるいは、着実に前進しているでしょうか?
世の中には若い人から年配の人、裕福な人にその日暮らしの人など
多くの違った立場の人間が存在しますが
唯一同じものは
時間 です。
あなたが満足したり、充実感を味わえる上半期であったなら
それは素晴らしいことですね。
もし、そこまでの思いにいたらなくても
ここで一度自分自身を見つめ直しそして内観することで
これからむかえる下半期をどのように過ごして行こうかと
考えや計画をたてることが出来るでしょう。
私自身、こなせたこととこなせなかったことを冷静に分析しようと思っています。
日記までいかなくとも簡単で良いので手帳を記していると客観的に振り返り易いですね。
まだまだ平成24年はこれからですよ!

こうなりたいという自分を
イメージしながら
自分自身をプロデュースしていきましょう。
やり手のプロデューサーになりましょうね☆
Posted by carpe diem at 16:05│Comments(2)
│思うこと
この記事へのコメント
自分をプロヂュースとはさすがKarenさんは
意識が高いですね。
今年は何となく体調がダウン気味なので下半期の私は
体のメンテナンスに励みます(^O^)/
意識が高いですね。
今年は何となく体調がダウン気味なので下半期の私は
体のメンテナンスに励みます(^O^)/
Posted by T@ma at 2012年06月16日 16:48
T@ma さま
体調がダウン気味とのこと。
休養シーズン中は、ゆっくりの~んびり過ごすのが一番!
無理して頑張ると良い結果へとつながらないものね。
下半期は体のメンテナンスに励んで、バイオリズムが上昇してきたら
T@maちゃんの時代が到来ですね。
楽しみにしてまっす☆
体調がダウン気味とのこと。
休養シーズン中は、ゆっくりの~んびり過ごすのが一番!
無理して頑張ると良い結果へとつながらないものね。
下半期は体のメンテナンスに励んで、バイオリズムが上昇してきたら
T@maちゃんの時代が到来ですね。
楽しみにしてまっす☆
Posted by carpe diem
at 2012年06月17日 09:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。