2016年03月13日

キンカン



我が家の庭で可愛く実りましたキンカンです。
(品種は何だろう?コン太かな?)

綺麗なオレンジ・ゴールドの輝きを放っていますよ。

カラーセラピーでは、おへそあたりのお腹を意味します。

丹田に意識を集中して、温度差が激しい毎日を乗り切っていきたいですね。


同じくキンカンからは、ゴールドのキーワードも当てはまるような気がします。

お腹プラス、神経系統も意味してきますので、

本格的な春を迎えるにあたって、

まずは「メンタル」を大切に、そこから影響を受けやすい「腸」も大切にしていきたいですね。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
情熱の赤
朝焼けとミラーマン
センセーションカラーセラピー
ピンク色のバラを飾って2
ピンク色のバラを飾って
人生とは
同じカテゴリー(カラー)の記事
 情熱の赤 (2022-01-30 00:18)
 朝焼けとミラーマン (2021-12-11 15:09)
 センセーションカラーセラピー (2021-06-13 01:05)
 ピンク色のバラを飾って2 (2021-05-06 13:24)
 ピンク色のバラを飾って (2021-04-29 21:50)
 人生とは (2020-02-22 21:37)

Posted by carpe diem at 13:15│Comments(0)カラー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キンカン
    コメント(0)