2019年12月08日

こけし


新しい仲間が増えました。

キュートで色っぽいお姉さま。

「こけし」

こけし

立ち姿がまず素敵。

で、凛とした雰囲気を醸し出しています。

日本の伝統文化のひとつであるこけしさん。

どうぞよろしくお願いします。


同じカテゴリー(絵画・美術品 など)の記事画像
ブルターニュの光と風
ボタニカル・アート
2023年 静岡県民手帳
お菓子になった兵馬俑
兵馬俑と古代中国
平等院鳳凰堂と浄土院
同じカテゴリー(絵画・美術品 など)の記事
 ブルターニュの光と風 (2023-09-18 10:39)
 ボタニカル・アート (2023-05-28 13:09)
 2023年 静岡県民手帳 (2022-10-15 19:51)
 お菓子になった兵馬俑 (2022-08-06 14:50)
 兵馬俑と古代中国 (2022-07-30 14:59)
 平等院鳳凰堂と浄土院 (2022-02-26 16:24)

この記事へのコメント
こけしのイメージが変わりますね。
なだらかなボディーラインが素敵です。
なで肩女子は可愛いですね(^^)
Posted by t@ma at 2019年12月09日 17:30
t@ma さま
コメントありがとう!
本当だ、なで肩女子ですね。肩がガッチリしている私としてはなで肩って優しげに見えます。なで肩は着物も似合いますね。
最近、「こけし」も密かなブームらしいですよ(笑)。
Posted by carpe diemcarpe diem at 2019年12月09日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こけし
    コメント(2)